うさおの新NISAの成長投資枠240万円でおすすめしたい優待銘柄(2025年ver.)

買いたい銘柄シリーズ
うさお
うさお

こんにちは、うさおです。

2025年になりましたね。

今年分のNISA口座での投資が可能となり、どんな株を買おうか悩み中という方もいるのではないでしょうか。

そこで今回、優待目当ての個別株投資を始めて約3年、現在優待銘柄を50社以上保有しているうさおが、2025年「新NISAの成長投資枠240万円でおすすめしたい優待銘柄」を選んでみました。

皆様の銘柄選びの参考になれば幸いです。

(2024年12月30日時点での情報で記載しています。)

ライク(2462)

ライクは、子育て支援、人材派遣、介護関連のサービスを行ってる会社です。

時価総額は291億円で小型株に分類されます。

現在の株価は1,422円、1年前の株価は1,462円でしたので、2024年の年間騰落率は-2.7%でした。

優待をもらうには300株以上が必要なので、最低投資金額は426,600円になります。

優待の権利確定月は5月です。

優待内容

「プレミアム優待クラブ」の優待ポイントがいただけます。食品・ギフト・旅行・体験など、2,000種類以上の商品の中からポイントに応じて好きなものが選べます。

もらえるポイントは、保有株数・保有期間によって異なっており、長期保有特典として500株以上を1年以上保有するともらえるポイントが増えます。

株数1年未満1年以上
300株以上5,000ポイント5,000ポイント
400株以上8,000ポイント8,000ポイント
500株以上12,000ポイント15,000ポイント
600株以上15,000ポイント18,000ポイント
700株以上18,000ポイント21,000ポイント
800株以上21,000ポイント25,000ポイント
900株以上25,000ポイント30,000ポイント
1,000株以上30,000ポイント40,000ポイント
2,000株以上60,000ポイント75,000ポイント
3,000株以上80,000ポイント100,000ポイント
うさお
うさお

保有株数が多くなると優待利回りが高くなる珍しい優待だね。

株価が下がったら買い増していきたいね。

配当利回りも4.08%と高く、300株での総合利回りは5.25%になります。

我が家では2024年5月権利分として5,000ポイントいただいており、『イベリコ豚 1kg』を選択しました。

脂身が多く、普段のスーパー豚バラ肉とは違った味わいを楽しめました。

小分けにして冷凍保存し、ちょっとだけ使いたいというときに重宝しました。

くまこ
くまこ

このお肉を使った野菜炒めは絶品でしたわね♪

ヒューリック(3003)

ヒューリックは不動産賃貸・開発を行っている会社です

同社は「選択と集中」を成功のカギとしており、東京23区駅近の優良物件を多数保有しているのが特徴となっております。

くまこ
くまこ

全国展開ではなく都市部の商業施設に特化しているの。

マンション開発や地方オフィスなどへの投資を行わないところが「選択と集中」ね。

時価総額は1兆520億円で大型株に分類されます。

現在の株価は1,370円、1年前の株価は1,477円でしたので、2024年の年間騰落率は-7.2%でした。

優待の権利確定月は12月。

優待をもらうには300株以上を2年以上の保有期間が必要になりますので、今から購入しても優待をもらえるのは2027年12月権利付き分(2028年2~3月ごろ受け取り分)からとなります。

優待内容

300株以上で6,000円相当のカタログギフトがいただけます。

※2024年までは、1年未満でも300株保有していれば3,000円相当のカタログギフトがいただけていました(3年以上継続保有で6,000円相当にグレードアップ)のでお間違えの無いようにご注意ください。

我が家では、2022年12月権利分と2023年12月権利分の優待(カタログギフト3,000円相当)をいただいており、それぞれ「数の子松前漬」と「紅ずわいカニ缶詰セット」をいただきました。

紅ずわいカニ缶詰セットの優待レビューは、こちらの記事をご参照ください。

ヒューリックは配当利回りが3.94%と高く、10年以上連続で増配しているので、配当をもらいながら優待をいただけるのをじっくり待ってみるのはいかがでしょう。

シュッピン(3179)

シュッピンは、カメラ・時計・筆記具・自転車などの専門店を運営している会社で、ECサイトを中心に実店舗も展開しています。

時価総額は246億円で小型株に分類されます。

現在の株価は1,061円、1年前の株価は1,187円でしたので、2024年の年間騰落率は-10.6%でした。

優待の権利確定月は3月です。

優待内容

自社ECサイトで使用できる優待券がいただけます。1枚当たり、商品の購入時に5,000円割引 or 商品売却時に5%上乗せとして利用できます。1回の取引につき1枚のみ利用できます。

長期保有特典として、2年継続で1枚追加されます。

株数2年未満2年以上
100株以上12
300株以上23
1,000株以上34
10,000株以上56

我が家では2024年3月権利分として優待券を1枚いただいており、『ピクス ミディアム・キット』を購入しました。

くまこ
くまこ

海外おしゃれ系の知育おもちゃよ。

バランスを取って積み上げたり建物や動物を創作したりして遊びます。

うさお
うさお

5,720円のおもちゃを手出し720円で購入できました。が、今のところ3歳の娘にはヒットしていません…

シュッピンは、配当利回りが3.77%、優待利回りが4.71%(2年以上では9.43%)と非常に高利回りな点、業績も好調で株価成長と増配が期待できる点がお気に入りです。

シュッピンの業績や魅力については、こちらの記事をご参照ください。

オリエンタルランド(4661)

みんなの憧れ「東京ディズニーリゾート」を運営するオリエンタルランド。

時価総額は6兆2,227億円で超大型株ですね。

現在の株価は3,422円、1年前の株価5,251円でしたので、2024年の年間騰落率はなんと-34.8%でした。

優待の権利確定月は3月と9月ですが、うさおのおすすめは9月の長期保有特典です。

優待内容

「東京ディズニーランド」または「東京ディズニーシー」どちらかのパークで利用可能な1デーパスポートがいただけます。有効期限は1年間です。

もらえる枚数は、保有株数・保有期間によって異なっており、長期保有特典として、9月末を基準日として100株以上を3年以上継続保有すれば1枚いただけます。

株数9月末3月末長期保有特典
100株以上1
500株以上11
2,000株以上111
4,000株以上221
6,000株以上331
8,000株以上441
10,000株以上551
12,000株以上661
うさお
うさお

長期保有特典は、500株(約170万円)なんて持てないという庶民への救済措置ですね。優待でも夢を与えてくれます。

くまこ
くまこ

家族3人分=4,000株(4枚)=1,300万円…。うん、無理だね。

1デーパスポートの料金は、平日で7,900円~8,400円、休日や連休で9,400~10,900円でした。

優待利回りにすると、2.31~3.19%ほど。

今後もパスポート代は値上がり傾向かと思いますので、優待の価値としては上がっていく可能性がありますね。

ユニプレス(5949)

ユニプレスは自動車用のプレス部品を作っている会社。

日産自動車向けの売上が80%を占めているそう。

時価総額は521億円で小型株になります。

現在の株価は1,085円、1年前の株価953円でしたので、2024年の年間騰落率は13.9%でした。

優待の権利確定月は3月です。

優待内容

株主優待ポイントがいただけます。ポイントに応じた商品が選べるかたちとなっています。食品が中心ですが、QUOカードやデジタルギフト(PayPayポイント、ユニクロギフトカード、ミスタードーナツギフトチケットなど)も選ぶことができ、使い勝手が良いですね。

2024年分の優待内容はこちら https://www.unipres.co.jp/ir/stock/web_20240701-1.pdf

もらえるポイントは、保有株数・保有期間によって異なっています。

株数1年未満1年以上2年以上3年以上
100株以上1,000ポイント2,000ポイント3,000ポイント
300株以上1,000ポイント2,000ポイント3,000ポイント4,000ポイント
500株以上2,000ポイント3,000ポイント4,000ポイント5,000ポイント

日産自動車の業績に左右される側面がありますが、配当利回りが5.53%と非常に高く、株主還元強化も発表しており、今後期待している銘柄の一つです。

全国保証(7164)

全国保証は、住宅ローンの保証を行っている会社です。

住宅ローンを借りる際に、金融機関に対して連帯保証人としての役割を果たしてくれます。

保証債務残高17兆円、保有契約件数100万件の国内トップであり、営業利益率は驚異の70%越え

時価総額は3,818億円で中型株になります。

現在の株価は5,544円、1年前の株価5,315円でしたので、2024年の年間騰落率は4.3%でした。

優待の権利確定月は3月です。

優待内容

保有期間によって、QUOカードまたはカタログギフトがもらえます。

1年未満1年以上
3,000円相当のQUOカード5,000円相当のQUOカードまたはカタログギフト

<注意点>①2025年4月から株式分割(2分割)を行う関係から、優待がもらえる株数が100株から200株になります。②2026年3月権利分をもって、株主優待が廃止になります。

優待の廃止は残念ですが、今購入すればあと2回の優待がいただけます。

配当利回りも高いので(2025年3月期で3.55%、2026年3月期で4.38%になる予定)、優待が廃止されても高配当株として持ち続けるのもよいでしょう。

ルックホールディングス(8029)

ルックホールディングスは、レディース向けのアパレルファッションメーカーです。

「A.P.C.」、「スキャパ」、「イルビソンテ」、「レペット」、「マリメッコ」などのブランドを展開しています。

時価総額は297億円で小型株。

現在の株価は2,316円、1年前の株価2,313円でしたので、2024年の年間騰落率は0.1%でした。

優待の権利確定月は12月です。

優待内容

オンラインショップ、株主優待商品交換サイト、日本国内の一部店舗のいずれかで使える株主優待商品券がいただけます。

保有株数や保有期間によって、もらえる金額が異なります。

株数3年未満3年以上
100株以上4,000円分5,000円分
400株以上8,000円分10,000円分

さらに、「お得なお楽しみ詰め合わせパック」を選ぶことができ、4,000円お楽しみパックでは10,000円相当、5000円お楽しみパックでは12,500円相当、8,000円お楽しみパックでは20,000円相当、10,000円お楽しみパックでは25,000円相当の商品がいただけます。

我が家では、2023年12月権利分として4,000円お楽しみパックを選び、マリメッコの手提げバックとコップをいただきました。

うさお
うさお

マリメッコのコップは我が家で一番高価な食器。

ルックホールディングスの業績や魅力、優待レポートについては、こちらの記事をご参照ください。

優待利回りも4.32%と高く、いただいた商品にもとても満足しているので、最もお気に入りの銘柄の一つとなっています。

まとめ

ここまで紹介してきた銘柄を成長投資枠内で購入する場合、以下の表のようになります。

企業名株価株数購入金額配当利回り優待利回り総合利回り
ライク(2462)1,422300426,6004.08%1.17%5.25%
ヒューリック(3003)1,370300411,0003.94%1.46%5.40%
シュッピン(3179)1,061100106,1003.77%9.43%13.20%
オリエンタルランド(4661)3,422100342,2000.41%3.19%3.59%
ユニプレス(5949)1,085300325,5005.53%1.23%6.76%
全国保証(7164)5,544100554,4003.55%0.90%4.46%
ルック(8029)2,316100231,6004.32%2.16%6.48%
合計2,397,4003.62%1.91%5.53%
優待利回り・総合利回りは、長期保有特典を含めた最大利回りです。

いかがでしたでしょうか。今回選んだ銘柄は、2024年の株価が低調だったものが多く、優待や配当だけでなく、値上がり益も狙えるかもしれませんね。

最後まで読んでいただきありがとうございます。優待で豊かな生活を目指す皆様の参考になりましたら嬉しいです。

コメント