
くまこです。
この度NAC(ナック)より2回目の株主優待をいただきました。
1回目についてはこちらの「おすすめの化粧品優待株」(2024年版)でもご紹介しています。
NACについて
NACはダスキン加盟店からスタートした会社。
現在もダスキンの加盟店としてはトップシェアでを誇ります。
その他、ウォーターサーバーのクリクラ、建築コンサル、住宅事業、美容・健康事業などを幅広く行っています。
優待品には、美容・健康事業より「マキアレイベル」の基礎化粧が採用されています。
株主優待の内容
権利確定は3月。
100株以上保有していれば自社関連商品の優待がいただけます。

株数 | 優待品 |
100~300株 | 薬用マイクロバブルローション(100ml) |
300~500株 | 薬用マイクロバブルローション(100ml)+詰め替え |
500株以上 | 薬用マイクロバブルローション(100ml)+詰め替え マイクロバブルパック&セラム(美容液) |
詰め替えが採用されたのは今年からで、前回(2024年)は「詰め替え」ではなくマイクロバブルフォーム(140ml)がセットに組み込まれていました。

洗顔好きだったんだけどね。
いずれの商品も直径100㎛未満の超微細な泡による美容効果が期待できる画期的な商品となっております。

細かい泡のおかげで肌にすばやくたっぷり浸透するそうです。

おすすめポイント
NAC株主優待のおすすめポイントは2つ。
1、優待利回りの高さ
2、優待品の質のよさ
今回採用されているマキアレイベルの商品、化粧水は1本4,973円、詰め替えが4,823円、美容液は6,425円です。
株数 | 優待品 | 価格 |
100~300株 | 薬用マイクロバブルローション(100ml) | 4,973円 |
300~500株 | 薬用マイクロバブルローション(100ml)+詰め替え | 9,796円 |
500株以上 | 薬用マイクロバブルローション(100ml)+詰め替え マイクロバブルパック&セラム(美容液) | 16,221円 |
現在(2025年7月)株価は1株550円ほど。
100株取得するためには55,000円で済みます。

約55,000円の購入資金で4,973円の商品がもらえちゃう。
優待利回りは約9%となりかなり高い水準です。

来年も同じ優待かどうかはわからないところが注意ですね。

ちなみに配当も3.88%(2025年予想配当)ありますよ。
まとめ
2025年NACの株主優待をご紹介しました。
商品自体は敏感肌の方にも使える上にマイクロバブルによる美容効果もあるので、とてもいいものだと思います。
私は株購入するまで知らなかったブランドですが、「マキアレイベル」は美容好きの人なら知っているブランドだと思います。
株価が安く購入するハードルは低いと思いますので、化粧品優待に興味のある方にはぜひおすすめしたい優待です。
昨年300株→今年100株に減らしましたが、優待が気に入っているので、株価が下がったタイミングで買い戻そうかなと考え中です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント