ベルーナ優待レビュー(9997)

優待レビュー

通販大手、ベルーナの株主優待について紹介していきます。

くまこ
くまこ

くまこです。よろしくお願いします。

うさお
うさお

株価や業績については後半でわたしから説明します。

ベルーナ株主優待の内容について

ベルーナの株主優待は年に2回いただけます(権利確定は3月末と9月末)。

ベルーナ商品の割引を受ける」か、指定された自社取扱商品の中から好きなものを選ぶ」選択性もものがひとつ。

保有株式数優待の内容
優待割引券、優待ポイントまたは自社取扱商品から選択
100株以上500株未満(1)1,000円分の通信販売優待割引券
(2)1,000円分のネット専用優待ポイント
(3)1,000円相当の自社取扱の①食品②お菓子③ワイン④日本酒のいずれかから選択
500株以上1,000株未満(1)3,000円分の通信販売優待割引券
(2)3,000円分のネット専用優待ポイント
(3)3,000円相当の自社取扱の①食品②お菓子③ワイン④日本酒のいずれかから選択
1,000株以上(1)5,000円分の通信販売優待割引券
(2)5,000円分のネット専用優待ポイント
(3)5,000円相当の自社取扱の①食品②お菓子③ワイン④日本酒のいずれかから選択
保有株数によって優待金額が異なります。
くまこ
くまこ

うちは100株です。

もうひとつは株主全員もれなくもらえる、ベルーナグループ運営施設で利用できる「優待割引券」です。

こちらも保有株数によって金額が変わります。

保有株式数優待の内容
100株以上500株未満券面額 1,000円の割引券 2枚
500株以上1,000株未満券面額 1,000円の割引券 6枚
1,000株以上券面額 1,000円の割引券 10枚

それぞれ詳しく見ていきましょう。

ベルーナの株主優待1:割引か自社商品か

カタログから好きな商品を選ぶ(注文ハガキかオンラインストアのどちらか)、自社取扱商品(グルメ、お酒など)のいずれかひとつを選択します。

写真付きで後述します。

割引を受ける場合

割引は、ベルーナが取り扱う膨大なカタログの中から自分の欲しいものを選んで使うことができます。

注文方法は2つです。

1.専用ハガキで注文

2.専用ハガキで優待ポイントを申請してからオンラインストアで注文

専用ハガキはこのような感じになっています。
くまこ
くまこ

オンラインストアを利用する場合でもこのハガキは絶対出さないといけないのよ。

オンラインストアで買う場合は、

ハガキでポイント申請→ポイント付与→ポイントを確認後にお買い物

となり、ハガキを投函してから3~4週間かかります。

少し面倒かもしれませんが、元々ポイントを持っている人なら合算することができ便利です。

ただし、この優待ポイントはグルメ・ワイン商品では使えませんのでご注意ください。

自社商品をもらう場合

自社商品は保有株数に応じてあらかじめ決められているのでその中から選びます。

ご飯系スイーツ系日本酒ワイン
100~500株梅干しひとくち大福普通酒赤ワイン1,000円相当
500~1,000株 米5キロフィナンシェ大吟醸赤ワイン3,000円相当
1,000株以上米10キロ 焼き菓子詰め合わせ 純米大吟醸+大吟醸 赤ワイン 5,000円相当 

日本酒は2022年9月に追加され、「優待で酒がもらえる」とお酒好きの方には好評のようです。

くまこ
くまこ

しかもこれ一升瓶ですからね!でかい!

ベルーナの株主優待2:グループ運営施設で利用できる「優待割引券」

こちらは紙の優待券になっており、ベルーナグループが運営している施設で使うことができます。

保有株式数優待の内容
100株以上500株未満券面額 1,000円の割引券 2枚
500株以上1,000株未満券面額 1,000円の割引券 6枚
1,000株以上券面額 1,000円の割引券 10枚
使える施設一覧です。

ホテルや飲食店以外では、群馬県の「小幡ゴルフ倶楽部」、銀座にあるスパ「コリドーの湯」なんかがちょっと変わっていておもしろそうです。

ホテルは高そうなところばかりですね。

残念ながら我が家は使う機会なさそうです。

なお、利用にあたっては、飲食店での利用ではランチに使えない、宿泊を伴わない日帰り利用では使えないなどルールがありますのでご注意ください。

選んだのは「5種のやわらかひとくち大福」

うちは小さい子どもがいるのでみんなで食べられる「5種のやわらかひとくち大福」にしました。

ごく普通のひとくち大福で美味しかったのですが、思いのほか娘が大ハマりして大変でした。

くまこ
くまこ

商品に大幅な変更がなければ次もこのひとくち大福にする予定です。

ちなみにこの商品は「ベルーナグルメ」でも販売されており、販売価格は1,166円(税込)。

ベルーナでの販売価格が確認できないものもありましたが、「○○円相当」と書いてある金額を下回る商品はないようです。

中でも特に日本酒がかなりお得とのこと。

1,000円相当の日本酒なら約2,000円、2,000円相当のものは約6,000円、5,000円相当のものは約12,000円の商品がもらえるようです。

くまこ
くまこ

家でお酒をよく飲む方にはいいですよね。

自社商品を選ぶ際のポイント

ポイントよりモノでもらう方がお得です。

金額的にいちばんお得なのは間違いなく日本酒。絶対日本酒です。

お酒自体の単価が最も高いことに加えて、配達されるので買い物の手間も省けますし、送料もかかりません。

ベルーナでは11,000円以上(税込)の買い物でなければ送料がかかります。

せっかくポイントでお得に買い物ができても送料の自己負担があるとなんだか損をしたような気になってしまいますよね。

さらに、優待ポイントを上回る金額の買い物であればその差額をクレジット、コンビニ、郵便振込のいずれかで支払う必要があり、それも少し面倒です。

くまこ
くまこ

元々ベルーナでポイントを貯めている方なら合算することで大きな買い物もできていいですね。

特別なこだわりがなければ優待ラインナップの中から選ぶ方がお得です。

くまこ
くまこ

梅干し、米、お菓子なんてどれ貰ってもうれしいよね。

ベルーナについて

うさお
うさお

ここからはベルーナの会社概要や株価についてお話します。

ベルーナは、50代60代の女性層を中心に衣料品、家庭用品、ファッション雑貨、趣味用品、家具・インテリアのネット通販などを展開しています。

その他、化粧品健康食品、グルメ(食品・日本酒・ワイン通販)、ナース関連(通販、人材派遣)、データベース活用、呉服関連、プロパティ(不動産賃貸・不動産再生、ホテル運営)事業など多角的に事業を行っています。

くまこ
くまこ

ナース関連では「アンファミエ」や「ナースリー」が有名ですね。

ベルーナの業績

売上・営業利益は安定的に推移しています。

PBRは0.45倍で、1倍割れのプライム市場銘柄です。

くまこ
くまこ

PBR(株価純資産倍率)は株価と純資産の比率を表す指標のこと。

1倍を下回ると割安だと言われているわ。

アパレル・雑貨の通販事業が売上構成の4割強を占めていますが、利益を出しているのはデータベース活用事業(長年の通販事業で培ったノウハウやインフラを有効に活用し、クライアント企業が抱えている問題を解決したり、事業を支援するビジネス)のようです。

ベルーナの配当

1株当たりの配当は20.5円、権利確定は3月末と9月末です。

10年以上非減配を続けており、長期的な安定配当銘柄として魅力的です。

『毎期の業績および中期的な成長のための戦略的投資等を勘案しつつ、継続安定的な配当を行うことを基本方針』としているそうです。

配当性向は20%前後であり、増配余力はありそうです。

PBRが低いため、今後、株主還元の強化に期待したいです。

ベルーナの株価

現在の株価は600円台と、過去10年間でも低水準となっています。

まとめ

今回はベルーナの株主優待についてご紹介しました。

ベルーナといえば洋服の通販のイメージでしたが(古い)、通販で買えないものはないんじゃないかと思うぐらいの豊富なラインナップに多角的な事業展開、安定配当にも前向きでとてもよい会社だと思いました。

優待品の内容も好きですし、年に2回いただけるというのがうれしいですよね。

半年後に届く次の優待を楽しみにしています。

コメント